だてマスク伊達マスク)とは、本来の衛生上の理由とは異なる目的で常にマスクを着用すること、あるいはそのようにしてマスクを着用する人のことを指す。「(マスクを)完全に外すのは飯、風呂、寝る時だけ」と証言する者もいる(ウィキペディア)

伊達マスクといっても最近年柄年中空気も悪いし、ウィルスばかりで外さないうちに、付けた時の安心感といったらありゃーしません。

これは、習慣となっていて、洋服を着るのと同じ感覚になっている人たちが多いのだと思います。

しかし、それはきっとまだ寒いうちだけで、いくらファッション化してるといっても、真夏にまで伊達マスクが突入するとは思えないリカです。

どう考えても暑すぎる!!

 

8d691350ac742ec32bb6fb9a752e85c8cb35a2e3.98.1.12.2 (1)

なーんて思っていたらこちら夏マスクと言われるもの発見しました。

まあ確かに、夏もPM2.5は降り注ぐわけで、健康のためには必要なのかもしれません。

通気性がよく、考え方によっては紫外線防止にもなりますしね。

伊達マスクをする方の中には、すっぴん隠しやメイクが面倒などという女子も増えているのも事実ですし、何より、タレントさんが伊達マスクしている画像って多く見かけるようになりましたよね。

それにおしゃれに見える!!

その影響もあり、伊達マスクが流行っているのでしょうね。t02200120_0304016612851570496

特にざわちんさん。

ざわちんさんのように伊達マスクを利用して、いろいろな顔が作れるならやってみようかななんて思う人もいるでしょうね。

ざわちんオフィシャルブログを見て、伊達マスクの有効な使用法を研究してみてください。♫

 

【メール便210円】【累計10000枚突破】【全22種類】【風邪・花粉対策】おしゃれマスク (柄入り/...

【メール便210円】【累計10000枚突破】【全22種類】【風邪・花粉対策】おしゃれマスク (柄入り/…
価格:480円(税5%込、送料別)

国産綿でつくられているそうで、ヒョウ柄だけでなくたくさんの種類があります。詳細を知りたい方は、こちらをクリックしてみてください。おしゃれマスク (柄入り)種類多数