羽生結弦 髪型 プルシェンコと言われるのもなぜかもうわかりますね。
そう、羽生選手は幼い頃からプルシェンコに強く憧れ、尊敬していたため、髪型まで真似てマッシュルームカットにしていたようです。

羽生選手とプルシェンコのマッシュルームカットをご覧下さい。

      

       プルシェンコ選手 

cmanjp_20140330150702

cmanjp_20140330150717

cmanjp_20140330150734

cmanjp_20140330150750

   

 

          羽生選手

cmanjp_20140330150925

cmanjp_20140330150939

cmanjp_20140330150953

 

 

cmanjp_20140330150608

 

 

なんだかどちらも素敵です。

そして中性的なイメージの羽生選手の起源はジョニーウィーアからとも言われています。

羽生選手がジョニーのことを男でも惚れるといっていたほどの美しさ。

ジョニーウィーアについてはこちらの記事をどうぞ。

羽生結弦のセクシー衣装をデザインしているジョニーウィアーの華麗すぎる映像。

 

そして、羽生選手はあざと可愛いとも言われています。あざと可愛いとは、すべてを見通してやっている可愛さとでも表現すべきでしょうか?

計画性があるなど否定的な方もたくさんいるようです。

特に男性にとっては面白く感じない人もたくさんいるのでは。

しかし、それも人気を獲得する上での行動なのだとしたら、すごいと思います。

スポーツでも今や芸術です。

多くのファンもつきますし、ある意味俳優のように、演じながら演技を追求してもいいのではと思います。

こちらの画像をみてください。

cmanjp_20140330150808

cmanjp_20140330150834

cmanjp_20140330150849

cmanjp_20140330150912

 

まるでスターのような表現力です。

氷の上では自分の感情を自然にだしているのだとしたら、羽生選手は俳優やスターの素質もあるのでしょう。

それを誰も否定する必要などないのです。